今日は『シャルレ』メート会様の貸し切り陶芸体験
8名の皆さんがそれぞれ素敵な作品を作られました

『電動ろくろコース』
『手びねりコース』
『絵付けコース』
それぞれに分かれて約120分土に触れあっていただきました
三名様は電動ろくろで鉢や花入れを製作
指導者の助っ人も必要なし・・・自力でご希望の器を作られました!!!
最高の腕前でしたが出番の少ない指導者は少し物足りなかったかな(笑)

その横では『湯呑』に絵付けを・・・
『笑う門には福来る』
最高の言葉を丁寧に筆書き思い出に残る一点になりました!!!

そして、四人様で手びねり体験
楕円の皿や茶碗にマグカップ・・・
行き届かない指導でしたが皆さんの器用さで理想の器に・・・感謝しています!!!

雨の中ではありましたが
丹波で少しでも癒しの体験ができていればよいのですが???
約40日後素敵な作品が焼き上がりますので楽しみにお待ちくださいね
県下各地から丹波焼 雅峰窯へお越しいただきほんとうにありがとうございました!!!
企画準備いただいたKさん・・・いつもありがとうございます(^^)v
私は東京展に向けて明日からラストスパートです・・・
皆さんにパワーをいただきましたので頑張れそうです!!!
今後もよろしくお願いいたします
【雅峰窯陶芸体験 お休み情報】誠に勝手ながら指導者不在の為
6月22日から7月2日まで体験を休ませていただきます
7月3日からは通常営業しておりますのでご予約よろしくお願いいたします。【展覧会情報】備前・丹波二人展~山本竜一・市野秀之

※会期:平成24年6月29日(金)~7月7日(土)
※時間:午前11時~午後7時(最終日5時まで)
※作家在廊日:6月29日・30日・7月1日
※会場:ぎゃらりい おくむら
※住所:〒150-0011 東京都渋谷区東1-27-10
※TEL:03-3409-0332オープニングレセプション:初日午後18時~20時お気軽にお立ち寄りください!!!
スポンサーサイト